令和6年(2024年)4月21日
ビーバー・カブ・ボーイ隊は合同で野外訓練を行いました。
たまには、こんな風に格好よく記念撮影
今回は先日行った体験活動の参加者の中で、実際の活動をみてみたいと言う方も参加してくれました。
なので、スカウト達の中に入って実際に同じ事をしてもらいました。
ビーバー・カブ隊はカレー作りをします。
ピーラーで皮むきを行い、野菜も慎重に切っていきます。
その後、お米を研いで手で水加減をし、コッフェルの外側にコーティングをするといった事もやりました。
ボーイ隊は竈の上30cmの所に麻紐を張り焼き切る訓練です。
これは個人競技で速さを競っていきます。
なたで薪を細く割っているのは火がつきやすいのと、一気に火勢をあげるためですね。
あれれ?竈の横におやつが・・・
ん?
なんで、おやつのポテチが竈の中に???
落としたのかな?
いえいえ、これはポテチを着火材の代わりにした焚き付けの訓練です。
ポテチは油分が多いた上に、原料のジャガイモは炭水化物なので、このように着火剤の代用にもなるのです。
この後、ちゃんと焼き切る事が出来ました。
カレーの準備が終わったカブ隊は、マッチのつけかたを体験しました。
隊長の説明を真剣に聞いていますね。
始めてつけるのかな?
おっかなびっくりしながら、マッチを擦ってました。
おお!一人でマッチに火をつける事ができたようですね。
素晴らしい!
皆で代わる代わるマッチを擦り、ちゃんとマッチで火をつける事が出来るようになりました。
そんなカブ隊がマッチで火をつける練習をしている頃、ボーイ隊は仕込んでくれたお米を炊爨し、たこさんウインナーを炒めていました。
この見た目だけで十分美味しそう!
こちらはカレーを煮込んでいる所です。
大鍋で作るカレーってめっちゃ美味しいんですよね。
別プロで暗夜行路やジェスチャーゲームを行っていたビーバー隊が合流。
出来上がったカレーを配膳して、みんな揃って「いただきまぁ~す!」
スカウトも体験で参加された方も、みな美味しそうにカレーを食べていました。
こちらが、今回作ったカレーです。
たこさんウインナーはトッピングで盛りました(少し食べちゃって慌てて写真を撮りました😄)
お皿にラップを巻いているのは、災害時等で食器を洗う水を節約すると言う事を知って貰う為におこないました。
オマケ
あれ?ボーイのみなさん・・・それは先ほど焚き付けに使ったはずのポテチでは?
隊長が残った分はおやつにして良いと言われたようで、極力少な目に使って残りをおやつにしたようです。
流石!